
明けましておめでとうございます。
音楽堂白鳥哲シネマからの美しい初日の出です。 清々しい朝の空気の中に、雪がキラキラ光っています。 目を細めるとたくさんキラキラが光っています。 プラーナでしょうか。 沢山プラーナを吸いました。 皆さんもご一緒にどうぞいっぱい吸ってください。
INFORMATION
音楽堂白鳥哲シネマからの美しい初日の出です。 清々しい朝の空気の中に、雪がキラキラ光っています。 目を細めるとたくさんキラキラが光っています。 プラーナでしょうか。 沢山プラーナを吸いました。 皆さんもご一緒にどうぞいっぱい吸ってください。
自然の写真をいっぱい撮ってUPします。 見てくださいね。 澄んだ空気が気持ちいいです。 皆さんもご一緒にこの澄んだ空気をいっぱい吸って下さい。 冷たい心地良い風 暖かい太陽の光 澄んだ空気 純白の雪景色 瞑想しています
青い空に太陽の光。空気が澄んでいます。 今日もありがとう。
雲がかかってしまって太陽は少ししか見えませんでしたが、みなさんに観てもらいたいと思い写真に撮りました。
音楽祭や、舞、いろんな講演、シンポジウム等が開かれています。 白鳥哲シネマ映画館では、世の為人の為になるような志高い映画を上映します。 自然がたくさんある美しい木々や天空に届く山脈が見える緑の中で是非人々の心を癒し、心を平安にするような芸術の作品を作っていってほしいと思っています。 また、地下には管楽器や歌...
今日は曇りでしたが、今度晴れのお写真もお送りします。 とても冬の空気は澄んでいて、清々しくて、この空気の中にも色々ないのちが宿っているんだなって感じました。 信州飯綱高原はとても静寂です。
宇宙の叡智シリーズのどこかで、教会の響きを体験していただきたく、ご紹介をしたいと思っていました。 「あのお方」に出会える場所。 私という「このお方」の中に「あのお方」がおいでになられるということに出会える場所。 一切のマイクを使わなくても、その人の音色だけで素晴らしいバイブレーションが響きます。 その素晴ら...
突然、祠を建立したいと思い、檜山石材さんに建ててもらいました。飯縄のお山が真後ろに見えます。あのてっぺんには飯縄大権現がお祀りされています。高野山真言宗の阿闍梨様宮島基行師に御霊を入れていただきます。真ん中の祠には「南無飯縄大権現」右側の小さな祠には「南無地蔵観音菩薩」左の祠には「南無不動明王菩薩」をお祀り...
あけましておめでとうございます。 今年のテーマは「人類の叡智を地球と人類の目醒めの為に」です。 このお言葉は森井啓二先生のお言葉です。とても重要なテーマです。 本年もよろしくお願いいたします。 森井啓二先生のブログはこちらです。 http://shindenforest.blog.jp/
クロッカスの花が咲きました。 春が来ると真っ先に咲くクロッカス。 簡素寮からに早穂理庵に行く途中、 中庭に咲いているのを見ると春の訪れを感じます。 少し寒くなるとすぐ枯れてしまうので、観られるのは一瞬ですが やはり咲くと嬉しくなります。