
明けましておめでとうございます。
音楽堂白鳥哲シネマからの美しい初日の出です。 清々しい朝の空気の中に、雪がキラキラ光っています。 目を細めるとたくさんキラキラが光っています。 プラーナでしょうか。 沢山プラーナを吸いました。 皆さんもご一緒にどうぞいっぱい吸ってください。
INFORMATION
音楽堂白鳥哲シネマからの美しい初日の出です。 清々しい朝の空気の中に、雪がキラキラ光っています。 目を細めるとたくさんキラキラが光っています。 プラーナでしょうか。 沢山プラーナを吸いました。 皆さんもご一緒にどうぞいっぱい吸ってください。
自然の写真をいっぱい撮ってUPします。 見てくださいね。 澄んだ空気が気持ちいいです。 皆さんもご一緒にこの澄んだ空気をいっぱい吸って下さい。 冷たい心地良い風 暖かい太陽の光 澄んだ空気 純白の雪景色 瞑想しています
青い空に太陽の光。空気が澄んでいます。 今日もありがとう。
雲がかかってしまって太陽は少ししか見えませんでしたが、みなさんに観てもらいたいと思い写真に撮りました。
音楽祭や、舞、いろんな講演、シンポジウム等が開かれています。 白鳥哲シネマ映画館では、世の為人の為になるような志高い映画を上映します。 自然がたくさんある美しい木々や天空に届く山脈が見える緑の中で是非人々の心を癒し、心を平安にするような芸術の作品を作っていってほしいと思っています。 また、地下には管楽器や歌...
今日は曇りでしたが、今度晴れのお写真もお送りします。 とても冬の空気は澄んでいて、清々しくて、この空気の中にも色々ないのちが宿っているんだなって感じました。 信州飯綱高原はとても静寂です。
先日、水輪の近くの土地を購入したI氏が家を建てる事になり、自然環境と人間のいのちを大事にした幸せな家作り第一人者の落合俊也先生が、家作りのためのワークショップが水輪でありました。地球と共に、自然と共に、共生する大切なこと、基本的なことを学ばせていただきました。 水輪の飯綱高原(いいづなこうげん)は素晴らしい...
突然、祠を建立したいと思い、檜山石材さんに建ててもらいました。飯縄のお山が真後ろに見えます。あのてっぺんには飯縄大権現がお祀りされています。高野山真言宗の阿闍梨様宮島基行師に御霊を入れていただきます。真ん中の祠には「南無飯縄大権現」右側の小さな祠には「南無地蔵観音菩薩」左の祠には「南無不動明王菩薩」をお祀り...
「宇宙の叡智を地球と人類の目醒めのためにシリーズ4」が2022年9月23日~9月25日に開催されました。 1日目(23日) 白鳥哲監督の『蘇生II 愛と微生物』の上映から始まり、白鳥哲監督の環境問題や地球環境再生のキーである微生物のご講演があり、夜の時間はジェイコブス彰子さんと森井啓二先生が描かれた曼荼羅の...
2022年8月10日「飯綱火祭り」が開催されました。 飯綱山からの火降ろしを行い、その火を使って、高尾山の行者さんによる護摩焚きが行われました。 参加者様からのご感想を紹介いたします。 N.Y様 この度はお世話になり誠にありがとうございました。初めて飯縄火まつりを水輪さんのおかげで参加して見る事ができました...