水輪

いのちの森水輪の新着情報&ブログ

INFORMATION

イベント

通信発送を行いました!

いのちの森「水輪」で行われているセミナーのチラシや水輪通信をみんなで作り、みんなで封筒入れし、みんなで発送をさせて頂きました。 今回もまた、まだまだ未熟な部分がありますが、ゼロから作ることの楽しさと創意工夫する事の大切さを学びました。 皆様のお手元に5,500部発送いたしました。 生き方働き方学校の生徒たち...

いのちの学び

いのちの懇談会 2022年5月28日~29日

2022年5月28日~29日に「いのちの懇談会」が開かれました。一日目は生き方と働き方学校のスタッフ研修生実習生の生の体験のお話でした。二日目も参加者皆さんと生徒さんたちの生の真剣勝負の交流でした。生きているって素晴らしい!6月12日はベテラン鍼灸師の原田先生が鍼を打ちに来てくれます。肩の凝りもとれてとても...

いのちの学び

宇宙の叡智を地球と人類の目醒めのためにシリーズ2 2022年5月2日~5月5日

「宇宙の叡智を地球と人類の目醒めのためにシリーズ2」が2022年5月2日~5月5日に開催されました。 初日は「白鳥哲シネマ」お披露目命名式や白鳥監督の御講演、『祈り』の上映会がありました。 白鳥監督から教えて頂いた、「地球を守る為、人類を守る為」の数々の叡智と「自分さえよければ」という思いは回り回って自分に...

HappyBirthday

4月3日は塩澤早穂理さん(ちゃのちゃん)の47才のお誕生日でした!

4月3日はちゃのちゃん(ニックネーム)の47才の誕生日です。 皆様から沢山のお祝いのメッセージや贈り物をありがとうございました。 今年はちゃのちゃんがお風邪になってしまって、誕生会が延期になってしまいましたが、研先生の中学の同級生がケーキ屋さんなので、こんな大きなケーキを作ってくれました。 お父ちゃんの研先...

イベント

塩野谷博山先生が水輪を訪れました!

 世界的な書道家であり、木彫りの彫刻家であり芸術家の塩野谷博山先生が水輪を来訪されました。 博山先生は、アメリカ大統領に先生の書画を寄贈されたり、博山先生が製作した「まがたま」という卓子がピカソ美術館に永久保存されています。世界各国各地に博山先生のエネルギーの息吹がうずまいています。 夕食時に生き方と働き方...

いのちの森水輪で学んでいること

帯津良一先生×森井啓二先生ホメオパシー勉強会と人間の霊的本質を開く「宇宙の叡智を地球と人類の目醒めのためにシリーズ1」 2021年9月18日~20日

2021年9月18日(土)~20日(月) 帯津良一先生×森井啓二先生 ホメオパシー勉強会と人間の霊的本質を開く「宇宙の叡智を地球と人類の目醒めのためにシリーズ1」 が開催されました。 ※森井先生の「ひかたまブログ」でも勉強会の報告をしていただきました。 ホメオパシーの使い方、コロナ対策のレメディーの選択、病...

いのちの森水輪で学んでいること

帯津良一先生×森井啓二先生ホメオパシー勉強会と人間の霊的本質を開く「宇宙の叡智を地球と人類の目醒めのために」 2021年9月18日~20日

2021年9月18日(土)~20日(月) 帯津良一先生×森井啓二先生 ホメオパシー勉強会と人間の霊的本質を開く「宇宙の叡智を地球と人類の目醒めのために」 が開催されました。 ホメオパシーの使い方、コロナ対策のレメディーの選択、病気に対しての感じ方考え方の重要さ等、また、自然治癒力と免疫力を高めるホメオパシー...

お手紙が届きました

感謝の手紙と杓文字を頂きました。

先日、水輪に宿泊されたお客様から感謝の手紙と杓文字を頂いたので、紹介させていただきます。 先日、水輪にお伺いさせて頂きました。 初日の夜の研修生の方々の演舞、歌もさることながら、3人のスピーチに心揺さぶられる思いで、何かしらエールを送りたく思いながら帰っていった次第です。 勿論、隅々まで行き届いた清掃も美味...

水輪の活動

送り火をしました。

お盆に帰ってきたご先祖様をあの世に送る「送り火」をしました。 長野では「カンバ」と呼ばれる白樺(しらかば)の皮を干したものを使います。 また、送り火の前で手を合わせて「ジーサン バーサン コノアカリデ オカエリ オカエリ」と唱えます。 ご先祖様があって、私達があることを思い出させてくれる日本の伝統行事に感謝...