
【未来哲学】もっと素敵な宇宙があっていい!五島秀一先生 【未来は私たちに託されている】
地球の文明は神々が用意したプランで進んでいくのではなかったことです。 お前たちはどうしたいのだ? 私たちはいつでもお前たちが望む未来を創る用意がある お前たちは勘違いしている 私たちはお前たちが描いたアイデアをもとに製造しているにすぎない 設計者はお前たちである つまり私たちはプランナー、企画者なのです。 ...
INFORMATION
地球の文明は神々が用意したプランで進んでいくのではなかったことです。 お前たちはどうしたいのだ? 私たちはいつでもお前たちが望む未来を創る用意がある お前たちは勘違いしている 私たちはお前たちが描いたアイデアをもとに製造しているにすぎない 設計者はお前たちである つまり私たちはプランナー、企画者なのです。 ...
中村臣市郎先生の投稿です。 先生からはいつも大切な事を教えて頂いておりますので、皆様も是非、中村臣市郎先生のFB、薬草教室友の会のFBグループをご覧ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 文明の生産物 タマゴ ニワトリには罪はない・根源は人間にある・ 生まれたとき鳥はメスかオ...
五島秀一先生の秘書をしておられる水上美恵子様が、水輪へお越し頂いた際に、生き方働き方学校の生徒による太鼓・歌・ソーラン節を見て、生徒のみんなにお手紙を書いてくれました。素晴らしい内容で感動致しました。 皆様のお言葉が、生徒たちの励みとなり、勇気となり、生徒たちは1mm1mm前進しております。本当にありがとう...
飯綱高原の水輪の近くに住む、濱田修明さんからメッセージを頂きました。 濱田さんは、30年前から飯綱高原が大好きで住んでいます。きっかけは、その当時塩澤みどりが飯綱高原はいいですよと言った言葉から、飯綱高原と都会のお仕事の間を行ったり来たりして飯綱ライフを楽しんでいます。この度34番目の水輪の大家族となってい...
今日は喜多郎さんが8,000人のベトナムコンサートと植樹を終え、今日は飯縄に帰ってくる日です。 僕たちは喜多郎さんをお迎えしたいと思って、餃子を500個作りました。喜多郎さんがアメリカのロッキー山脈3000mの所に住んでいたお話しを聞くたびに目に見えない静寂な波動が伝わってきます。1日中湖の中に水中マイクを...
美しい上信越高原国立公園の草津白根の連山が連なり、山脈(やまなみ)は美しい朝焼けに染まっています。 実物は黄色く光っているところは美しいピンクの色でした。 空気は澄んで、とても美味しいです。 フレッシュな空気をお届けいたします。