ヒーリングステイお一人様からご家族まで、ゆっくり癒されたい時間を気にせずゆっくりと都会の喧噪を離れ、 日頃の疲れを癒したい。静かな森の静寂と桧の 香りが体の芯から疲れを癒します。 近くにはアスレチック「小天狗の森」などがありお子様も楽しめます。 デジタルデトックスステイ体質改善と心身の浄化酵素玄米を主食にした水輪独自のデトックスメ ニューは無理なく心身の浄化を助け、体質の改 善やダイエットされたい方に最適です。セラピー ロードの散策は自然の気に満たされます。 こけ玉グリーンステイ生き生きとしたいのちの感覚を取り戻すこけ玉は、あなたの心のアートであり、宇宙観を感じさせる和のテイストを演出します。土・山野草のいのちとつながり、生き生きとしたいのちの感覚を取り戻します。 食養生ステイ心と体を健康に生命みなぎる大自然の息吹に満たされながら、 美味しいお食事、無農薬の野菜、健康デザート やハーブティー。厨房スタッフやセラピースタッ フ、があな たをサポートします。 心と体といのちのリトリートセンター 「いのちの森水輪」に泊まる 総天然木の建物と客室 エコロジーに配慮された杉と檜の総天然木の施設、やわらかな光を放つ手作り和紙の照明、純毛100%の絨毯、ネパール製の厚手の手織りマット、クローゼットの扉は絹織物のクロスを使用しています。寝具は清潔を保ち、ガラスにいたるまで清潔な館内の環境を維持しています。全室有線LAN、または無線LANを無料でお使いいただけます。 お食事は「まごころ自然食」料理はすべて手作り。自然栽培の玄米を使用した酵素玄米が主食で、とってもヘルシーです。かつお、昆布、しいたけのだし作りから始まり、厳選した食材・調味料を使用したお野菜中心のまごごろ自然食です。化学調味料は使用しておりません。ご希望により魚介類、肉料理もお作りします。菜食・ベジタリアン食もご相談に応じます。お野菜は隣接する水輪ナチュラルファーム光の水自然農園の朝採り完全無農薬野菜をふんだんに使用し、旬にこだわった季節感たっぷりのお食事をお楽しみ頂けます。また、白樺ガーデンの木漏れ日の中で楽しむティータイムは最高です(ハーブ園の採れたてミントティーなど)。 宿泊料金について 1名様1泊15,500円(基本料金) (1泊夕朝食付き・無料オプションプログラムとして、樹林気功、座禅、ヒーリングシアター、 自然農園案内等が含まれています。) ※お部屋、宿泊人数により、滞在費は異なります。 ※冬季(5月~10月)は1人1日当たり、暖房費500円~が別途となります。 ※水輪の会員様は割引料金でご利用いただけます。 ※7泊以上から割引有。 ※個室料は5,000円(税別)です。 いのちの森のご宿泊 空室状況心も体もリラックスするためには2泊以上のご宿泊をお勧め致します。 お支払いについて・郵便局または銀行への事前振込をお願いしております。お申込確認後、水輪よりお振込合計金額とお振込先のご案内のメールをお送りさせていただきます。メールが届きましたら、1週間以内のお振込をお願いいたします。※クレジットカード払いには対応しておりません。チェックイン・チェックアウトについて・個人滞在:チェックインは15時~17時、チェックアウトは12時です。(夕食はアツアツ出来立てを18時からご用意しております。チェックインが遅れる場合には、夕食のご用意ができない場合もございますので、事前にご連絡をお願いいたします。)お部屋について・エネルギー資源の節約にご協力をお願いいたします。お部屋を出るときは、電気・ヒーター・加湿器のスイッチをOFFにお願いいたします。・バスタオル・フェイスタオル・パジャマガウン・布団カバー・シーツにつきましては、特にご要望がない場合、3泊毎に交換させていただきます。長期滞在の場合など、交換頻度のご希望がおありの場合は、スタッフまでお知らせください。たばこ・全館全室禁煙です。養生にいらっしゃる方もいますので、ご協力をお願いいたします。お食事、お飲み物・お食事はすべて手作りで、心をこめて作っています。お野菜は、当自然農園の無農薬のものをふんだんに使用し、厳選した身体に良いものをご用意しております。・お食事の時間は、朝食7時半、昼食12時(別途料金)、夕食18時です。・お料理はアツアツ出来立てのものをお召し上がりいただきたく、食事時間の5分前にはレストランにおいで下さい。・水輪ではお食事も人と人との出会いの場と考え、同一のテーブルにて、お食事をご用意させていただきますが、個別の席をご希望の場合は、スタッフまでお知らせください。・ご飯は酵素玄米、白米、どちらもご用意できます。・お水は戸隠山の湧き水が源泉となっております。どの水道からでも安心してお召し上がりいただけます。おいしい!と好評です。洗面所の備え付けの紙コップをご使用ください。うがい・風邪や感染症予防のためうがいにご協力お願いいたします。洗濯・ご希望の方は、洗濯機のご利用が出来ます(1回洗剤付き250円、洗濯+乾燥は500円)。洗濯物の干し場は、夏場は外へ、冬は各お部屋のプラスチックハンガーをご利用ください。洗濯機の場所・使い方はスタッフへご確認ください。宅急便・お客様の荷物や、お土産の品などを宅急便で送ることが出来ます。着払い伝票は各館・売店にございます。・お荷物をいのちの森水輪まで事前にお送りいただくことも可能です。伝票には必ず受取人様のお名前と、ステイ名(セミナー名)をご記入ください。持ち物について・水輪は標高1,000mの高原にあり、長野市内からは5度前後低い気温となっております。朝晩は冷え込みますので、カーディガンやパーカー、冬はダウンやフリースなど、体温調整のできる服装でお越しください。・個人滞在(ヒーリングステイ、養生ステイ、デトックスステイ、デジタルデトックスステイなど)のお客様には、アメニティセットをご用意しております。・お風呂場には、全身シャンプーを用意しております。・ドライヤーは各部屋に設置してあります。・冬場は雪が積もり、足場が悪くなりますので、歩きやすい靴でおいでください。ご意見・ご感想について・いのちの森水輪は、皆様のお声で育てていただいてまいりました。お帰りの際はぜひご意見・ご感想をいただければと存じます。アンケート記入用紙は、受付時に配布いたします。キャンセル規定についてキャンセル料につきましては、下記の通りとさせていただきます。・3日前午前9時まで:無料・3日前午前9時~2日前午前9時:30%・2日前午前9時~前日午前9時:50%・前日午前9時~:100%