
✨みんなでおやきづくり!和気あいあい💕
「おやき」は、小麦粉と蕎麦粉を水または湯で溶いて練り、薄くのばした皮にあんや野菜など旬のものを包み焼いたもの。 信州を代表する郷土料理です里山の文化を継承する伝統的な、昔ながらのおばあちゃんの味です。 信州は寒冷地域であるため、昔ながらの粗食なお食事の主食代わりに、小麦や蕎麦や米粉を使った粉ものを食べること...
INFORMATION
「おやき」は、小麦粉と蕎麦粉を水または湯で溶いて練り、薄くのばした皮にあんや野菜など旬のものを包み焼いたもの。 信州を代表する郷土料理です里山の文化を継承する伝統的な、昔ながらのおばあちゃんの味です。 信州は寒冷地域であるため、昔ながらの粗食なお食事の主食代わりに、小麦や蕎麦や米粉を使った粉ものを食べること...
いつも画面の中でしか見れなかったSHOGENさんが、いのちの森「水輪」に来て下さり、生き方と働き方学校の生徒たちによる太鼓と歌とソーラン節を観て下さいました。 生徒たちは、心はドキドキしながらも表情や動作はいつも通り、淡々と。 今に生きて、今になりきって 演舞を披露させていただきました。 初めて観るお客様が...
2024年11月6日(水)~7日(木)、一泊二日でSHOGENさんのセミナーが行われました。 ついにSHOGENさんが水輪に来てくださいました!この日が近づくにつれて、実は水輪のスタッフ研修生実習生もワクワクが止まらない様子でした。 勉強会でSHOGENさんが出演していらした動画を観たり、Facebookで...
2024年10月28日、29日と、ファームのメンバー6人と研さんで山形県で、できるだけ農薬や化学肥料を使わないようにされている 農家の菅野さんのところへ、2トンのお米を引き取りにいきました。お米を譲って頂いたのは、菅野さんのご友人である菅原さんです。 菅野さんはお米を始め、養鶏と納豆作りも行っています。 現...
2024年10月19日(土)~10月20日(日)に、講師の鷲巣誠先生をお迎えして「クリスタルカラーライト療法・キセノン光体験セミナーが開催されました。体験・経験を中心としたセミナーになり、特別ゲストにチャンドラさんをお迎えし、ヨガも楽しみました。参加者全員で体を動かし、声をあげて笑い、そして少人数規模のグル...
久しぶりに水輪のみんなで集まることができました!約30人が、一つの場所に集まって顔を合わせる機会はなかなかありませんので、貴重な時間になりました。 10月のお誕生日は、研先生合わせてなんと6人加えてNくんの歓迎会もあり、更にゲストとして長期滞在されているN様と、今日から畑ボランティアとして来て下さったOさん...
2024年9月29日、超越気功協会合宿にて三者対談を行った様子を動画にして頂きました。 夢の話ですので、カット無しで全編載せて頂きました。 研さんも私も、常に意識しているのは「意識」です。 思いは実現すると言いますが、本当にその通りなのです。悪しき事を思えば悪しき事が起こり、良い事を思えば良い事が思う。 も...
遅ればせながら、五島先生がいらした歴史波動セミナーと超越気功協会合宿のご報告をさせていただきます。 嬉しい感想文もたくさん届いておりますので、最後に掲載させていただきます。 長年に渡って宇宙論を研究し、地球環境問題、ひいては気功を通して人々の心身の問題解決に尽力されている五島先生だからこそ展開できるお話しを...
鷲巣先生とのご縁はわたし達にとって とても大きいものになりました。 ちゃのまるちゃんは、光を浴びればにこまるちゃんに 水輪のスタッフは、光を浴びれば軽快に! 実はこの投稿を書いているスタッフも、 今日は自律神経の失調症状が出てしまい、 暑くなったり寒くなったり…気分の悪さまで覚えていました。 し...
9月14日の一日目の映像と講義をお送りします。 宇宙の叡智を地球と人類の目醒めのためにシリーズ9が20204/9/14-16に開催されました 第一日目の映像と画像の講義をアップさせて頂きます。 2日目3日目の内容は順次アップさせて頂きます。 初日から盛り沢山の内容で始まりました。 今まで知らなかった内容ばか...