水輪

いのちの森水輪の新着情報&ブログ

INFORMATION

  • HOME
  • 2024年 11月
イベント

🍜『長野ケーブルテレビ 塚田けんぢのみんなのラーメン』の取材を受けさせて頂きました🍜

2024年11月11日、水輪ナチュラルファーム 光の自然農園を『長野ケーブルテレビ 塚田けんぢのみんなのラーメン』に取り上げて頂きました。 この番組は、長野県を中心にラーメン店を経営する塚田兼司さんによるラーメンバラエティ番組だそうです。 今回取材いただいた番組内コーナーの「信州ラーメン紀行」で、水輪ナチュ...

応援頂いております!

📖過去の『致知』取材記事のご紹介📖

『致知』の取材をして頂くのは、今回が4回目です。 ありがとうございます。 初回は、「純度100%の愛と祈り、そして誠 命を慈しむ」 この頃水輪は、「ホリスティック・アウェアネス・スペース 水輪」という名前でした。 全包括的な気づきの意を込めて、瞑想や座禅、小規模人数のイベントを行う会員制の施設として「水輪」...

応援頂いております!

🖼SHOGENさんから頂いた絵のご紹介🎨

早穂理に頂いた2枚の絵が素敵だったので、是非皆さまにも知って いただきたくご紹介させていただきます。 葉っぱの上に女の子が乗っている絵は、ブンジュ村の村長さんが生きるテーマにしている『笑うように生きる』 が描かれたものです。 村長さんにとって笑うように生きるとは、大きな葉っぱの上に裸足でのっかり、両手を広げ...

いのちの学び

📖藤尾編集長がいのちの森 水輪に来られました📖

2024年10月31日(金)に、藤尾允泰編集長が約半年ぶりに水輪に来て下さいました。 研さんと私の対談取材を、ということで特集を組んで頂いたのですが、そのボリュームは8ページにも渡るそうです 早穂理のことから始まり、水輪についてのこと、 研さんとの出逢い、夢の話、前途多難だった話、 稲盛さんのこと、早穂理を...

いのちの学び

🖼SHOGENさんとセミナー生徒さん達にソーラン節を観て頂きました🎨

いつも画面の中でしか見れなかったSHOGENさんが、いのちの森「水輪」に来て下さり、生き方と働き方学校の生徒たちによる太鼓と歌とソーラン節を観て下さいました。 生徒たちは、心はドキドキしながらも表情や動作はいつも通り、淡々と。 今に生きて、今になりきって 演舞を披露させていただきました。 初めて観るお客様が...

いのちの大学

🖼いのちの森で過ごす SHOGEN in水輪 ありがとうございました!🎨

2024年11月6日(水)~7日(木)、一泊二日でSHOGENさんのセミナーが行われました。 ついにSHOGENさんが水輪に来てくださいました!この日が近づくにつれて、実は水輪のスタッフ研修生実習生もワクワクが止まらない様子でした。 勉強会でSHOGENさんが出演していらした動画を観たり、Facebookで...

いのちの大学

🍁第2回 ホメオパシー勉強会 感想文を頂きました!🍁

感想文がたくさん届いています 森井先生とセミナーの生徒さんがいてくださったおかげで、素晴らしいセミナーになりました。 是非お読み頂き、ホメオパシーに興味がある人、森井先生がどんな方か知りたい人、水輪に行ってみたい人などに共有して頂きたいと思います。 お客様のご意見・ご感想によって水輪は成長させて頂いておりま...