水輪

いのちの森水輪の新着情報&ブログ

INFORMATION

水輪にある小さないのちたちの写真を集めました。
水輪事務所の盆栽の新芽、早穂理庵の前のミニチュアガーデン、寒さの中で一生懸命に咲くバラ、
白樺ガーデンに新しく植えたフジバカマ、シュウメイギク。ムラサキシキブ、
一輪ぱっと咲いたリンドウ、陽に照らされたサンショウ。
水輪は、大自然の中に大きいものから小さいものまで、様々な形の自然が共存しています。
新芽を見て、新たないのちが生まれたことを祝福する。
ミニチュアガーデンを見て、たくさんのいのちが息づいていることを知る。
寒さに耐えながらも凛と咲くバラを見て、美しさの中にある強さに触れる。
新たに訪れた花々を見て、歓迎し、喜びに満たされる。
周りが冬に向かって終息していくなか、明るく楽し気に咲く花を見て、元気が湧いてくる。
たっぷりと秋の優しい陽を浴びるサンショウを見て、自然の温かさを共に感じる。
自然に囲まれて生きていると、自然の美しさ、強さと優しさを毎日感じられます。
通りすがりに見かけた小さな花、風に揺られて踊る木々、生き生きのびのびと生える野草たち…
緑溢れるこの場所で、深い呼吸をするだけで、心が落ち着きます。
そして、満たされた気持ちになります。
自然は、ただそこにあるだけで私たちの心を潤し、満たしてくれます。
私たち人間は自然から生まれてきたのにも関わらず、いつの間にか自分たちで自然から遠ざかる生活をしてきました。
コンクリートに囲まれ、電子機器を身にまとい、どんどんとデジタルなものに囲まれて…
豊かな自然に触れれば、体も心も解放されて、開放的な気持ちになれます。
ほんの少し、道端に咲いている小さな花を愛でるだけで、自分の心は愛に満たされます。
小さないのちでも、一生懸命に生きている。そう感じるだけで心が温かくなります。
心が愛で満たされれば、幸福度は上がります。
水輪の小さないのち達も、探してみてください🍀