🍎細金先生による青少年育成講座がありました🍎
遅ればせながらご報告です。10月8日(火)に、水輪主催セミナーの一つである「直観力養成講座」講師の細金先生が奥様とご一緒に来られました。
細金先生が青少年育成講座を開いて下さるのは今年だけでもうで3回目。本当に有難い限りです。
先生は、これからの時代は「目に見えないものを感じる必要がある時代」になるとお話しされました。
私たちが今生きている世界は、目に見えるもの(五感)が優先されていますが、第六感、第七感と開いていく必要があるそうです。
「目に見えないもの」、それが私たちの世界を構成しているまさに「意識」そのものではないでしょうか。
スリッパの片方に声をかけ続けるとスリッパが長持ちする、花に心を声がけを続けると長持ちすると、実際の写真を見せながらお話しして下さいました。
大切なのは、「心がけ」であり「信じる」こと。いのちとは、魂でありこころ、そして意識なのです。
「ほんとかなあ」と少しでも疑ってしまえば、心は伝わりません。声をかけられたスリッパさんやお花さんは、「信じてくれないならいいわ」とそっぽを向いてしまいます。
高次元の世界では、100%の心しか通じません。心をこめて声をかけ続ければ、ものも、お花も、お野菜も、応えてくれるはずです。
水輪ナチュラルファーム 光の水自然農園では、皆さまご存じの通り、化学肥料も農薬も一切使っておりません。
化学肥料は、楽に形の良いものを量産したいという人間の欲。農薬も、楽に農業をしたいという人間の欲。お野菜さんは、本当は純粋な意識を持って生まれてくるのに、そのさなかで人の欲にまみれてしまい、本来持つおいしさが激減しまいます。そのため、肥料の代わりに「愛情」を入れています。この愛情が本物であるからこそ、水輪ナチュラルファーム 光の自然農園のお野菜たちは美味しくて瑞々しいのです。
細金先生が現在研究しております、「お野菜でおくすり」を作ることはとても興味深く、特に料理長の鷲尾さんは興味深々な様子でした。使うお野菜は市販のものでも良いらしいですが、超自然野菜の水輪のお野菜で作ればより一層エネルギーが高まるとのこと。西洋医学に頼らない、自然のものでおくすりを作るという取り組みは、今後とても注目されると思います。
また、細金先生への「感謝をしたいと思うけれどそこにたどり着けない」という質問に対して、
「感謝をするよりまず『学ぶ』こと。学ばないと感謝にならない」
と、お答えされたのはとても印象的でした。感謝しないと思えば思うほど、感謝の心は湧いてきません。しかし、「この失敗は、神様が私にこうでもしないと学ばないと思ったからなんだろうなあ」と思えば、自然と感謝の気持ちが湧いてきます。人生は、死ぬまで学びの道。学びとは感謝であり、感謝は学びである。
水輪のスタッフ研修生実習生は、寝る前にワークシートを書きます。書くものは「内省文」と「感謝文」。この習慣を積み重ねていけば、ふとした時に小さなことにでも感謝ができるようになっていきます。
毎日ご飯が食べれること、暖かいお布団で眠りにつけること、五体満足であること、呼吸ができること。
自分にとっての当たり前は、誰かにとっての当たり前ではないかもしれません。早穂理がそれを体現しています。不自由な体をしている早穂理が、今日まで50年生きてきた中で、私たちは多くのことを学びました。本当に感謝の一言で表せないくらい、早穂理と早穂理に関わってくださっている多くの人に感謝しております。
人生に無駄なことも、失敗もありません。ただ、何かに躓いたり、嘆いたり、悔やんだりすることを「無駄」「失敗」と思ってしまえばそれはそうなってしまいます。
「良い学びだった」「必要な学びだった」と思える人こそが、成長できる人であり、進化できる人なのだと思います。
生きることは、成長と進化の繰り返し。
本当は、何か本を読んだり勉強しに遠くへ行ったり、学ぶためには必ずしもなにか特別なものが無いといけない、しないといけない訳ではないのかもしれません。
ただ一生懸命に生きて、小さな気づきから学びを得る。
それが積み重なって、人間性に深みが出るのでしょう。
細金先生は、最後に
「日々の実習にときめきを感じているかが大事」
だと教えて下さいました。
この教えは、水輪スタッフ研修生実習生みんなの心を打ちました。
陽の温かさにときめき、鳥たちの声にときめき、穏やかなそよ風にときめき。最近ではとんぼがあちらこちらに飛んでおりますので、とんぼさんが楽しそうに飛んでいる様子にときめきを感じています。
ときめきを感じる度、体の内側から充実感と満足感が満ち溢れてくることに気づきます。気づけば、頭の中がクリアになり、体がぽかぽか温かくなってくることに気づきます。この境地にたどり着く人が増えれば、日本人の幸福度は一気に上がることでしょう。
水輪スタッフ研修生実習生のみんなも、毎日ときめきを感じて実習していけばもっともっと成長することができると信じています。
細金先生、素晴らしい機会をどうぞありがとうございました。
奥様も久しぶりに訪ねて下さって、みんな喜んでいました。
学びを得て感謝して、人生を素晴らしいものにしていきましょう。
ご自身の研究された成果をお話しされる細金先生の表情は、少年のように輝かしく眩しいものでした。
先生の研究に対する熱心さは、こどものように純粋な心から来ているものなのだと思います。
細金先生がご紹介して下さったりんごとキウイとお米で作られたエネルギーフィールドは、講座が終わってからもそのままにしてあります。
特別なことはしておりません。りんごを下に、炊く前のお米1粒をりんごに乗せてその上にキウイを乗せただけです。
ただ、このフィールドは、ヒーリング効果があるものになっています。人によって感じ方は違いますが、「特別な空間にいる感じ」「足元がくすぐったい」「宇宙空間にいる感じ」等様々あるようです。
水輪にお越しになられた際に、体験してみてください。🍎🥝