
地元芋井の里ふれあい祭にお招きいただきました!
今年で5回目になる芋井ふれあい祭 太鼓とソーラン節を披露させて頂きました。 今年は長野市長の荻原健司氏も参加されていました。 地域の人と一緒になって交流させて頂いて、こういう機会があることはとても大切だなと感じました。 まだまだ、太鼓もソーラン節も改善点だらけですが、GWの「宇宙の叡智を地球と人類の目醒めの...
INFORMATION
今年で5回目になる芋井ふれあい祭 太鼓とソーラン節を披露させて頂きました。 今年は長野市長の荻原健司氏も参加されていました。 地域の人と一緒になって交流させて頂いて、こういう機会があることはとても大切だなと感じました。 まだまだ、太鼓もソーラン節も改善点だらけですが、GWの「宇宙の叡智を地球と人類の目醒めの...
先日こちらにお出でになられた畑、お花作りが好きな絹代さん(私たちはシルクさんと呼んでいます。)からお手紙を頂きました。 みんな仲良く暮らせる時が来たらいいなと思っております。 本当は、世界の人々はみんなそう思っているのだと思います。 だから、そう思っている人たちが一人ひとりより集まって、血の繋がりを超えた大...
空の上で旋回している鷹さんたちは、まだお野菜や木の葉っぱや雑草が伸びていないので、上から見れば畑の小動物さんやねずみさんたちやもぐらさんたちが土のトンネルの中をごそごそ走っているのが上から見えるらしいです。 一日一日経つと、凄い勢いでお花や葉っぱさんたちが伸びているのが分かります。 こういう時にこそ赤外線写...
風がそよぎ 太陽の光は柔らかく 大地にはたくさんの芽が顔を出しています ふきのとう クロッカス キンポウゲ クローバー スイセン カキドオシ ノカンゾウ ヤブコウジ など たくさんのお花や芽が出てきています。 大地の匂いが素敵です。 5月の宇宙の叡智シリーズ8では私たちが植えた小さな苗木が大きな桜の木となっ...
奥様を大変愛されておられた二階堂様のお心を伺い、深い愛をお持ちの方だなと感じました。男の方の真の愛情を感じさせていただきました。ご許可を頂きまして、掲載させて頂きます。 滞在中は笛を吹かれたり、こけ玉を作られたり、近くにお散歩したり、滞在されておりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
ヒッグス粒子(神の粒子)を予測されたヒッグス博士が死去されました。 物に質量をもたらしたとされる「ヒッグス粒子」の存在を予測した英国の物理学者ピーター・ヒッグス博士が8日、死去した。94歳だった。ヒッグス氏が名誉教授を務めていた英スコットランドのエディンバラ大が同日、発表した。 ヒッグス氏は1964年、...
「人間学」致知出版社藤尾秀昭社長が宇宙の叡智シリーズにおいでになられます。 藤尾秀昭社長とは30年ぶりの再会です。 30年前、私が致知出版社の取材を受け、3回も『致知』の雑誌に載せて頂き、「『致知』に載ったということは社会的に認知されたという事です」と、周りから教えられ、有難い事だなと思いました。 そして、...
数え年で50歳の節目を迎えるちゃのまるちゃんの誕生会をしました。 次の日にアメリカへ帰る喜多郎さんも来てくれました。 始めにちゃのまるちゃんのバースデー動画をみんなで見て、ちゃのまるちゃんの笑顔にみんな癒やされました。 鷲尾料理長特製の美味しいお料理を頂きました。 会の中盤で飛田さん、四方さん、工藤さん、高...
皆様大変有意義な時間を過ごされました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 参加された皆様の感想文をご紹介いたします。 T.T様 ありきたりな言葉になり歯がゆいのですが、非常に良い環境で気持ちが良く滞在できました。澄んだ空気、山の香り、雪解け水の音が心地良かったです。お食事はベジタリ...